Area.
スタジオ1Fフロア間取り図

自然光エリア




▲スライドショーで画像をご覧いただけます
大きな窓造作と螺旋階段のある白い明るめのエリアです。
晴れた日は自然光が入ります。高さ2メートルの上り台が設置してあり斜俯瞰からの撮影など高さを生かした撮影が可能です。
※お客様によるピアノの移動(位置変更含め)は出来ません。
※2021年5月以降、タイミングをみて飾り付けを変更(※飾り付けが増える)予定です。
廃墟教会風エリア

アンティーク調の豪華な階段、祭壇風レリーフ等が設置してある暗めのエリアです。
高さ3m超の大きな木が設置してあります。
コンクリート壁エリア

(※2022年7月~以降タイミングをみて内装変更予定)
コンクリート調の壁とポップな壁紙のある明るめのエリアです。
※大型家具(ソファ)の移動は許可制のセルフ移動です。白い枝の入った鉢は移動できません。
中華風エリア




▲スライドショーで画像をご覧いただけます
白背景の暗めの中華風エリアです。左右の壁面は透かし細工になっており、透かし越しの撮影なども可能です。
ライトの色は変更できますのでスタッフにお申し付けください。
※大型家具(棚・パーテーション)の移動は許可制のセルフ移動です。
洋風エリア




▲スライドショーで画像をご覧いただけます
近代寄りの赤壁の暗めの洋風エリアです。本棚やシャンデリアが設置してあります。
※大型家具(檻・テーブル・花瓶・パーテーション等)の移動は許可制のセルフ移動です。
アーチエリア

ターコイズ色がベースのアーチのあるエリアです。
中央に三方向階段が設置してあり、高低差をつけた撮影が可能です。
※かなり高額な階段の為、破損等の無いようにお気をつけてご利用ください。
Churo製作エリア「地底の植物研究室」

Churo制作エリアです。1枠50分(別途料金土日祝+1000円、平日+3000円)の別途料金とさせていただきます。
土日祝日は当日受付、平日は事前予約となっております。
こちらのエリアは大変壊れやすい空間作品の為、スタジオ規約とは別途ルールにて運営とさせて頂きます。
廃墟エリア




▲スライドショーで画像をご覧いただけます
一画にレンガ調のエリア、一画に絵柄の入った壁紙を貼っています。他、アメリカンタイプの大型バイク等がございます。
色付の照明(カラー変更不可)を天井に設置していますので、日が入らない時間帯は雰囲気が変わります。
※大型家具(バイク)の移動は許可制のセルフ移動です。廃墟エリア以外へは移動できません。
2019年8月より廃墟エリア一画(入り口左付近の受付、エアコン周り箇所)の内装が変更になっております。予めご了承下さい。
神殿風白廃墟エリア




▲スライドショーで画像をご覧いただけます
廃墟エリアの端に造られた神殿風白廃墟エリアです。
午後2-4時頃までは光が入りますが他の時間帯は暗いエリアとなります。
備え付けのストロボで木漏れ日風撮影も可能(カメラの機種によって使用できない場合もあります)
日が入らない時間帯は色付き照明をONにしダークな不思議な感じのする撮影も可能なエリアです。
Installation Area (特殊エリア)
(2022年6月以降長期メンテナンス予定)
スタジオデザイナーによりデザイン・制作された、当スタジオオリジナルのインスタレーション作品です。
撮影難度はかなり高めですが、いままでに無い空間で独創的な作品創りをお楽しみください。
特殊エリアは天地左右がやや歪んだ鏡面素材で囲われており、奥はプロジェクター映像が投影可能な造りとなっております。
プロジェクターで画像を投影すると、エリア全体を覆う様に天地左右にやや歪んだ映像が反射されます。
特殊エリアは、シェア・貸切ご利用ともに別途料金でのご利用になります。




▲スライドショーで画像をご覧いただけます
※作例は全て SONYα7R2、24mmもしくは35mmのレンズ、F1.4、ss1/40、ISO1000で撮影。
人物入りの作例は現像でノイズ軽減とホワイトバランス調整、コントラスト調整・シャドー部分の明るさ調整、角の継ぎ目部分の修正をしております。
人物無しの作例は撮って出しの未修正未加工のJPG画像です。
<料金>
シェア時は1グループ1回まで、連続した45分までのご利用:2500円(消費税込)
当日受付制になります。空いているタイミングで受付になりますのでシェアご利用の場合はワンデイプランでのご利用を推奨しております。
※機材不調など不可抗力によりご利用頂けない場合がございます。予めご了承下さい。
※同時にエリア内に入れる人数は、荷重の関係でモデル1名のみです。
※エリア材質の関係で、エリア内の壁面や天井面への身体や衣服、小道具や機材の接触は禁止です。
すぐ落ちるグリッターやラメや乾いていない液状物質(撮影用光沢オイル等)が付着した状態でのご利用はできません。
※金属や硬化プラスチック等の硬質素材の履物でのエリア利用は禁止です。
------------------------------------------------------------------
プロジェクター光源のみで撮影する場合の必要カメラスペックは、
・モデルの全身+エリアを少し広めに写真に収める場合は、焦点距離「20ー35mm前後(※35mmフルサイズ換算)」
・絞り「F1.2〜1.8前後」
・シャッター速度「1/40」(※1/40よりシャッター速度が速い場合、タイミングによっては高確率で画面に色斑が生じます。)
上記条件で、明るめの投影画像の場合のiso感度は1000~1600前後(※投影画像自体が暗い場合はiso3200~)です。
プロジェクター光源のみである程度明るくクリアに撮影する場合、かなりのカメラスペック・撮影技術を要すると思われますので、
RAW現像等で後からカバーできる方向け。
<画像投影について>
プロジェクタと接続したwindowsノートPCを設置いたしますので、そちらのJPGビューアーで直接プロジェクターに投影頂く形となります。
投影画像の解像度はWXGA前後で、上下左右が若干クロップされます。
投影データ(jpg画像)は必ずお客様でご用意いただき、USBメモリに保存の上ご持参をお願い致します。(画像の貸し出しは出来ません)
プロジェクタ投影画像は下記に基づいて作成をお願いいたします。
・作成画像は右に90度回転した状態(作成画像の「右」が、投影画像の「上」になります)。
・最小1280x800ピクセル以上の画像(最大サイズは1920x1200ピクセル前後までを推奨)
・上下左右がクロップされますのでクロップされると困る場合は、作成画像の上下左右に100ピクセル前後の余白を追加
・投影画像の色再現性等は”それなり”となっておりますので、写真等の正確な色再現は難しいです。
※プロジェクターに接続されたPCには簡易な拡大縮小表示、回転表示機能はございますが画像編集機能はございません。予めご了承ください。
※貸切時は動画やモーショングラフィック等の投影も可能です。お手数ですが事前にご相談をお願いいたします。
<投影画像サンプル>

地下 1Fフロア
<地下1Fフロアご利用に関して>(2021.2.1更新)
[土日祝日シェアご利用時]
Studio FANTOME Twitterアカウント(@studiofantome)をフォローならびに宣伝ツイートをリツイートして頂いたお客様に関しては
「土日シェア」ご利用時に追加料金なしで地下1Fフロア一部エリアも同時利用可能です。
※地下1Fフロアご利用時には、追加規約への同意ならびにスタッフによる靴の養生チェックが必須となっております。
ご利用可能エリアは
・白ホリ(※カラーペーパー有料)・黒ホリ・廃墟エリア・階段・白い神殿エリア・直管灯エリア・アラビアン風エリア・水槽風背景のある洋室(2021年3月末まで)・和室 になります。
他のエリアは制作途中の為ご利用・ご入場いただけません。
[水曜・木曜シェアご利用時]
「水曜・木曜シェア」ご利用時は追加料金無しで、下記のエリアからご予約時にご選択頂いたエリアを、1グループ50分間1回までエリア貸切でご利用可能です。
エリア貸切でご利用可能なエリアは
・廃墟エリア
・アラビアン風エリア
・Churo製作「地底の植物研究室」
・和室
になります。エリア貸切以外の地下1Fエリアは平日シェア時にはご利用いただけません。
-------------------------------
「平日エリア貸切ご予約手順」
1.平日シェアご予約フォームご入力時に、該当する入力欄から
①エリア予約を希望するエリアと
②エリア予約を希望しない時間帯
をご選択頂く。
↓
2.スタジオからのご予約確定メールで
①エリア貸切の可・不可(希望枠がすべて埋まっている場合)
②当日エリア貸切の時間枠(お客様による具体的な時間枠指定不可。希望しない時間帯以外からスタジオで調整のうえ時間枠をご連絡させて頂きます)
をご連絡させて頂きます。
1グループ1枠50分までのエリア予約は無料。当日に空きがある場合のみで、2枠目以降のご利用は1枠あたり+3000円となります。
-------------------------------
※確定後の時間枠の変更は承れません。時間枠の変更や、事前予約無しで当日にご利用希望の場合は、枠に空きがあれば2枠目以降扱い(1枠50分+3000円)としてご利用が可能です。
※エリア貸切をご希望の場合のみご予約フォーム送信時にご利用メンバー様のTwitter ID入力が必須となっております。
※別グループ同士によるエリア予約枠の共同利用は出来ません。
※当日にご利用時間を超過してご利用の場合は、超過5分あたり+1000円をお支払い頂きます。予めご了承下さい。
※平日シェアご利用時のみのサービスとなっております。
※地下1Fフロアご利用時には、追加規約への同意ならびにスタッフによる靴の養生チェックが必須となっております。

※地下フロア間取り図






